リトミック(NPO法人リトミック研究センター認定教室)
- STEP1:2歳になる年
- STEP2:3歳になる年
- STEP3:年少さん
- STEP4:年中さん
- STEP5:年長さん
入会金 | 3,300円 |
月謝 チャイルドクラブ*会費660円含む |
6,300円 |
教材費(リトミック教具) 新規入会の方は別途ご用意いただく教材もございますので お問い合わせの上、ご確認下さい。 |
2〜3歳/5,500円 4〜5歳/6,050円 |
※開講は毎年5月、各2組以上で開講
※原則全40回
*チャイルドクラブ
「リトミックのひろば」(機関誌・隔月刊)配布
レッスンで使用する季節感あふれるクラフトが一緒に届きます。
「交通傷害お見舞い制度」の適用
レッスンの行き帰りの交通事故、レッスン中のけがに対しお見舞い金が支払われます。
体験レッスン(体験価格1,500円)のご案内
♪リトミックで学ぶリズム感や音感、モンテッソーリ幼児教育体験会♪
音を聴いて自ら考え動く力、一人ひとりの動きを見て指導します。
2021年4月15日(木) STEP1(2歳になる年)…9:30~10:15
2021年4月15日(木) STEP3(年少さん)…15:00~15:50
2021年4月15日(木) STEP4(年中さん)…16:00~16:50
お申し込みは
電話(0123-26-8272)、メール(liebe_musik@live.jp)にて
音楽クラブ♪
親子で楽しみながら学ぶ社会教育、保護者の方の「楽しい!」がお子様に伝わります♪
遊びに来てくださいね!
●参加対象:未就学児(親子) | ●場所:自宅教室 |
●参加費:1500円 | ●定員:5組 |
●参加はメール、又は電話にて | ●開催日はブログにて |

リトミックは音楽や音のニュアンスを感じ取り、自分の頭で判断し身体で表現します。
これにより、心と身体のバランスをとり、感覚を磨き、知性の基礎を創ります。
リトミック登場以降、欧米の多くの幼児期における音楽学習は、音楽の基礎能力を身につけさせるとともに、
人間として必要な能力や感覚を発達させることを目的に行われており、
十分な成長のないまま、楽器に触れさせることはありません。

- 音楽に身体全体で反応させることにより、リズム感や音感などを培います。
- 音楽を通じて、自然や生活などいろいろなテーマで自己表現することを学び、
感受性豊かな情操を育みます。
- 言語、数、感覚などをテーマに、いろいろな教材を使用して興味付けをし、
子どもたちの“自ら発達しようとする力”をサポートし、
自主性と集中力、自立心と責任感などを育成します。